パチスロの日を今年はずらすらしいよ

 どうも!千日1番館の中の人、編集Yです!


 8月4日は毎年日電協さんが「パチスロの日」として、広くスロットを知ってもらうために広報されており、8月の第1週の週末に大々的にイベントを開催されてきました。


 昨年の様子はこちら

 それが、今年は、11月にメーカーの合同展示会を開催する方向であるとの事。理由は、6号機の登場が、8月第1週だとそれほど数が揃わない可能性が高いから、のようです。

 パチンコに比べ、内規の変更から6号機の申請が2か月遅れました。パチンコは、新規則対応機の検定通過情報がちらほらと出てきていますが、スロットは早くても8月からとの状況。ある程度の機種が出てきたところで、実際に一般の方に試打してもらいたいとお考えの様子。


 パチンコ店にしろ、お客様にしろ、6号機がどうなるのか期待と不安が入り混じっている状況ですが、メーカーさんの意気込みと期待感はかなり高いようです。11月の一般お披露目をじっくり待ちましょう。

千日1番館

長崎県の老舗パチンコ店「千日1番館」のブログです。  パチンコ業界をもっと知ってもらいたい。もっと好きになってもらいたい。との思いから、店舗のことだけでなく、業界のこともご紹介していきます。  イベント示唆、設定示唆等は絶対に行いません。機種の紹介やポイント解説をしても、深く知ってもらいたい気持ちでやっているだけです。  店舗で基本、新台入替時に発行している「千日瓦版」は、店舗でしか読めませんよ。

0コメント

  • 1000 / 1000