本日は店長研修会

 どうも!千日1番館の中の人、編集Yです!


 本日は15時頃から、長崎市内で店長研修会です。県警のパチンコ行政のお偉いさんの、ありがたーいお話を伺いに行ってまいります。


 パチンコ業界って、いろいろ叩かれますけど、定期的にこういった研修会があったりと、他業種となんら変わらないといいますか、こういったことはダメよ、再確認してねとかを定期的にちゃんとやっている業界ではあるのです。


 パチンコ店には、必ず管理者を置かないといけないのですが、その講習会も定期的に開催されております。ここでも、管理者の業務の再確認とか、風営法の基本的な事項から、改正があった場合はその解説などが3時間ほどある訳です。


 あくまでも許可営業なので、許されないことが明確化されていて、きちんと理解して営業してねって感じですかね。


 なんだかんだで、ちゃんとやっていこーぜっとみんなで頑張っている訳です。なので、あんまり勝てなくても、台パンしたり、従業員をどなったりは、やめてね。

千日1番館

長崎県の老舗パチンコ店「千日1番館」のブログです。  パチンコ業界をもっと知ってもらいたい。もっと好きになってもらいたい。との思いから、店舗のことだけでなく、業界のこともご紹介していきます。  イベント示唆、設定示唆等は絶対に行いません。機種の紹介やポイント解説をしても、深く知ってもらいたい気持ちでやっているだけです。  店舗で基本、新台入替時に発行している「千日瓦版」は、店舗でしか読めませんよ。

0コメント

  • 1000 / 1000