設定付きパチンコになったら、どう管理するのか

 どうも!千日1番館の中の人、編集Yです!


 新規則対応機では、設定機能付きが多数登場する予定です。

 昨日も高尾さんの機種をご紹介したばかりです。


 で、運営するホールにとって、どう管理していくのかは、結構大事なことです。ホールコンがパチンコの設定機能に対応していない所があるんですよね。幸い千日1番館のホールコンは対応できているので、問題なく設置運営ができるかなと。

 設定ごとのデータをきちんと見比べられないと、営業なんて成り立ちませんもんね。


 その昔、パロットって、パチンコ玉で遊技するスロットがあったのご存知でしょうか?当時は、設定上スロット扱いにするとかありました。稼働数がパチンコの倍以上上がるので、パチンコのままの設定でやれるとなんだか業績が上がっているような錯覚に陥られる、良い機種でしたね。パロットの経験のある店舗責任者なら普通に対応はされるのでしょう。


 ホールコン買ってくれないとごにょごにょってメーカーさんのやつは、対応してるんですかね?

千日1番館

長崎県の老舗パチンコ店「千日1番館」のブログです。  パチンコ業界をもっと知ってもらいたい。もっと好きになってもらいたい。との思いから、店舗のことだけでなく、業界のこともご紹介していきます。  イベント示唆、設定示唆等は絶対に行いません。機種の紹介やポイント解説をしても、深く知ってもらいたい気持ちでやっているだけです。  店舗で基本、新台入替時に発行している「千日瓦版」は、店舗でしか読めませんよ。

0コメント

  • 1000 / 1000